八王子で相続の手続きにお困りなら【司法書士事務所プレイズ】へ~土地・建物の名義変更、相続放棄など遺産相続の手続きをサポート~

八王子で相続の手続きなら【司法書士事務所プレイズ】へ~相続放棄・土地の名義変更・遺言書作成をサポート~

八王子で相続の手続きにお困りの方は、【司法書士事務所プレイズ】へご相談ください。

相続人の調査や遺産分割など、遺産相続の煩雑な手続きを一括して代行いたします。すべての手続きを代行しますので、市役所や銀行などへ行く手間が省けます。

また、相続税の申告がある場合は税理士、相続人同士のトラブルがあれば弁護士をご紹介することも可能です。まずは司法書士にご依頼いただければ、土地・建物といった不動産の名義変更をスムーズに行うことができます。

実家を相続することになった。もめないために事前にできる対策が知りたい。相続放棄を考えているが方法がわからない。八王子でそうしたお悩みやご相談などございましたら、お気軽にご連絡ください。

自筆証書遺言に効力を持たせるための書き方

自筆証書遺言に効力を持たせるための書き方をご紹介。八王子で相続の手続き・遺言書作成にお困りなら【司法書士事務所プレイズ】

自筆証書遺言は、法律で定められた要件を満たしていなければ無効になります。

作成する前に、必ず要件を確認しておきましょう。

全文を手書きする

日付や署名も含めて、全ての事項を遺言者自らが手書きすることが必須条件です。

ワープロやパソコンを使って書いたものや、代筆、音声や映像による遺言も無効となります。

筆記用具の指定は特にありませんが、偽造を防ぐ意味でも鉛筆は避けたほうが無難です。

日付(年月日)を入れる

作成した日付が記入されていない遺言書は無効です。

「平成○年○月○日」などと年月日を正確に書きましょう(西暦でも可)。

「○年○月吉日」「○月○日」など、具体的に日付を特定できない書き方は無効となるため注意が必要です。

署名・押印する

遺言書の最後には、必ず署名・押印する必要があります。忘れてしまうと遺言書が無効となるため、作成後は必ず確認しましょう。

印鑑は実印でも認印でも良いですが、シャチハタは避けてください。

署名はペンネーム・芸名なども本人と特定できるものは有効とされる可能性もありますが、戸籍上の氏名を正確に記入するのが望ましいでしょう。

封筒に入れて封をする

自筆証書遺言については、特に民法では定められていませんが、偽造・変造防止のため、遺言書は封筒に入れて封をするほうが安心です。

封筒には「遺言書」「遺言」など、中身がわかるように記載しておきましょう。

このように様々な注意点がありますが、専門家が関与しない自筆証書遺言は、形式の不備、相続財産の漏れなどのトラブルも多発する可能性があります。確実に効力を持たせるためにも、一度専門家への相談をおすすめします。

八王子で遺言書の作成をご検討されている方は、ぜひ【司法書士事務所プレイズ】へご相談ください。

相続に関する豆知識

八王子で相続のお悩みを相談するなら【司法書士事務所プレイズ】へ

事務所名 司法書士事務所プレイズ/司法書士事務所Praise
住所 〒183-0056 東京都府中市寿町一丁目8番7号 白石ビル1階
交通

京王線「府中駅」北口より徒歩5分(けやき通りを国分寺方面にお進みください)

※武蔵府中郵便局の先です。

電話番号 042-306-8069
FAX 042-306-8642
E-mail fuchu@praise-office.com
営業時間

平日9:30~18:00

平日の夜、土日祝については事前のご予約をお願い致します。

ホームページURL http://praise-office.com/

司法書士紹介

代表司法書士 山﨑 力
出身 東京都世田谷区生まれ
経歴

2006年トランス・コスモス株式会社入社

(東証1部上場)

2012年司法書士試験合格

2013年8月同社退職

2013年9月大手司法書士法人入所

2016年司法書士事務所プレイズ開設

その他

東京司法書士会所属(会員番号 7406 )

簡易裁判所訴訟代理等関係業務認定者(認定番号 1501178 )

公益社団法人成年後見センターリーガルサポート東京会員

代表司法書士 栗原 健太
出身 東京都府中市生まれ
経歴

東京都立国立高校卒業

中央大学法学部法律学科卒業

明治大学大学院法務研究科卒業

法務博士号取得

2012年司法書士試験合格

同年大手司法書士法人入所

2016年司法書士事務所プレイズ開設

その他

東京司法書士会所属(会員番号 7407 )

簡易裁判所訴訟代理等関係業務認定者(認定番号 1201133 )

公益社団法人成年後見センターリーガルサポート東京会員